人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新規就農した「たけ」です。一人で野菜を作ってます。営農7年目。。。


by take_7303
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

堆肥の積み込み

ようやく資材が揃ったので今日は堆肥の積み込みを行なう。

今回は初めての堆肥作りなので量は少なめ。
(腐れ堆肥がたくさんできても後始末に困るので・・・)

材料は2つのみ。
近隣の養鶏会社の鶏糞↓と
堆肥の積み込み_b0067179_19363861.jpg
なめこ屋さんの廃菌床(オガクズ)↓
堆肥の積み込み_b0067179_19365948.jpg
これらを1:1の比率で混ぜる。。。

先輩農家に伺うと、鶏糞とオガクズの比率は1:2がいいが、
うちの畑は休耕地ばかりで地力が無いので鶏糞を多めにした。
畑の地力がついてきたら、徐々に鶏糞の比率を少なくしていく。

なめこの廃菌床はオガクズ主体の資材で、
オガクズがなめこの菌でいい具合に分解されていて
良質の堆肥原料らしい。
生のオガクズを使うよりも分解も速い。

価格は高いが、これをもとに作られる野菜の品質、
収量が良ければ安いものだ。

これらをそれぞれ深アオリの2トン車1台ずつ購入し、
スコップでサンドイッチのように交互に積み込んでいく。

久しぶりに汗をかく作業。
オガクズから出る乳酸菌の香りが心地よい。
なんとなくいい堆肥ができそうな予感。
2時間30分ほどで積み込み完了。

ちょっと水分が少ないかな?と思ったが、
初心者は水分が多すぎて失敗することが多いらしいので、
とりあえずこれで様子見。。。

水分は足りなかったら足せばいいが、
多すぎる水分を抜くことは難しい。

あとは温度を見ながら10回ほど切り返せば完成。
温度が50~60℃くらいまで上がりきってから
下がり始めたときに切り返すといいらしい。

さて順調に醗酵が進んで温度が上がってくれるか??

順調に行けば100日ぐらいで完成する予定。
とりあえず、毎日温度測定してグラフでも作ろうかな。。。

明日は仕事納め。
みんなで出荷場の清掃をしてから、最後の総会をして今年一年を締める。
来年はもっともっとがんばらなくては。。。
by take_7303 | 2006-12-28 19:55 | 営農状況