人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新規就農した「たけ」です。一人で野菜を作ってます。営農7年目。。。


by take_7303
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新規就農ヒアリング調査来たる

今日は久しぶりの来客。

早稲田大学の学生さんがくらぶちの新規就農者にヒアリング調査に来られた。

事前に届いたFAXによると、
なんでも下記のような問題意識を持ち、くらぶちについて調べようと思ったとのこと↓

「中山間地域の農業において高齢化・後継ぎ不在が進む中、国の農政は大規模な担い手に農地を集約することで農地の維持を図ろうという方向にある。しかし、圃場が狭く分散した中山間地域では大規模な農業はあまり向いていないのではないか。

一方、農政は有機農業等の環境保全型農業についても推進しているが、手間のかかる有機農業では大規模化には限界があり、むしろ中山間地域に向いているのではないかと考えられる。

また、農外からの新規参入希望者は年々増加していて、彼らの中には有機農業等の環境保全型農業を志向する者も多い。

そこで、有機農業志向の新規参入者を受け入れることで、農地の維持、有機農業の展開に結びつけていくことはできないだろうか。」

さすが、現役学生。
よく勉強しているなあ、と感心する。
こういう志向の人が農政分野にいてくれたらいいのに。。。

たしかに大規模農家を優遇する政策では
くらぶちではほとんどの農家は対象外となるだろう。
まあ、もともと農政に関して言えば国のやることには興味もないし、
期待もしていませんが・・・。

ただ一つ要望といえば、

「まじめに働いている農家の足を引っぱることだけはしないで欲しい。。。」

そういえば、古くからの農家でこんなことを言った人がいたそうです。

「国の言うとおりにやっていても駄目だ。
国の言うことと逆のことをやれば農業でも食っていける。」
(みょ~に納得)

今日の写真はホウレンソウの調整作業↓
以前カメラに目覚めたときに買った立派な三脚があるのを思い出し、自画撮りしてみた。
新規就農ヒアリング調査来たる_b0067179_19291213.jpg
一方、今週のダイコンの注文はゼロ(涙)。
これで秋ダイコンの出荷は終了です。
結局、秋ダイコンの収率は春ダイコン(40%)を下回る35%にとどまる。
順調に出荷できれば70%は出荷できたと思うが、
各地で豊作で注文が少なかったことが響いた。

昨日、畑を片付けるために残ったダイコンを草刈り機で刈り倒した。
保存用に少しだけ畑に生けておくかな。。。
by take_7303 | 2006-12-03 20:25 | 営農状況